私はこれまでに強豪校で甲子園を目指したり、実業団でピッチャーをしたり、長年にわたって野球をしてきました。ですが、ボディメンテナンスへの知識が不足していた私は「自身の体との対話」を怠っているような状況下で、日々野球をプレー。そんな折、大きなケガが続いたり手術をしたり、大きな壁を何度も経験しました。一度は絶望も味わいましたが、だからこそ、骨格調整や整体の重要性を実感できました。そして、そんな経験をした私だからこそ、伝えられるボディメンテナンス方法があります。痛みや不安を抱えていたからこそ、負担の少ない投球フォームや、ケガを予防する体の使い方がどれだけ大切か実感しました。ただ速い球を投げるだけではなく、長くピッチャーとして活躍するためには、体を守る方法を知ることが必要です。骨格を整え、無理のない動きを身につけることで、ケガのリスクを減らし、安定したパフォーマンスを実現します。ピッチャー専門のパーソナルジムとして徹底的にサポートいたしますので、ともにワンランク上のピッチャーを目指しましょう。

骨格調整